Saku Saku Days

~笑顔咲く毎日を~

【育児】生後1ヶ月の振り返り~便利だったグッズなど~【生後1ヶ月】

もうすぐ息子も2カ月。記録を残したかったので更新しようと思いつつ、

体が全然ついてきませんでしたw

あっという間でしたが、この1ヶ月を振り返ってみたいと思います。

 

 

退院当日に息子が黄疸に・・・

退院当日を迎え、さて一緒に帰るぞーと意気込んでいた所、息子の黄疸の数値が上がり退院が1日ずれることに・・・。

 

新生児にはよくあることで、あまり心配はないとのことだったんですが、1人残して帰るのがなんだか寂しく・・・。また翌日来てくださいと言われ一旦帰宅。

 

母乳も出ていたので、自宅で搾乳すべく帰りに搾乳機を購入しました。


 

こちらは現在も使用しています。途中からおっぱいが痛くなってしまい、、搾乳したものを哺乳瓶であげています。音もそんなにうるさくなく便利です(^_^)

 

そして翌日、数値が下がったとのことで無事退院!!

恐る恐る車に乗せて帰りましたw

主人が急いでチャイルドシートを取り付けてくれたんですが、首が座ってないし乗せるのが怖かったので、抱っこして帰宅。

今もまだ抱っこして乗せているので、首が座ってきたら乗せようと思います♪

 

睡眠不足の日々がスタート

そんなこんなで、息子との生活がスタート。

本とかネットでは2時間おき、3時間おきで授乳とか言われていますが、私の場合息子がぐずる時は1時間で起こされることも・・・。

 

世のお母さん方はこんなにきつい生活を乗り切っているのか!と感心してしまいました。あまりにきつすぎて、心身共に疲労が増していきました。

 

そんな私を見かねてか、別の部屋で寝てもらっていた主人が一緒の部屋で寝てくれ、息子のお世話も夜遅くまでしてくれるように( ノД`)

ほんとに感謝感謝です!

 

母乳とミルクでの授乳【ウォーターサーバーで楽々】

私は早々におっぱいが痛くなり切れてしまっていたので、搾乳した母乳とミルクで現在も授乳しています。 

ミルクはこちら。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

明治 ほほえみ らくらくキューブ 1296G
価格:4112円(税込、送料無料) (2019/11/26時点)


 

 

最近は粉のほうが安いのか!と気づき(遅いですよねw)、粉に切り替えています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

明治 ほほえみ 顆粒タイプ 800g0ヶ月から (粉ミルク)
価格:2730円(税込、送料別) (2019/11/26時点)


 

キューブのほうは、出かける時などに持って行くのが便利そうですね。 

 

ミルクを作る時は、ウォーターサーバーがやっぱり便利ですね。

アクアクララを使っています。

ミルクを作るようになってから消費が激しいですが、シールを集めると無料でボトルがもらえたりするので、お得な感じがします(^_^)

 

ウォーターサーバーが無い時代は、夜中に煮沸とかしてたわけですよね。

そう考えると今はほんとに便利ですねー。

 

120mlのミルクを作る時は、お湯70ml、水50mlくらいが丁度いい温度になります。泣いてる時もすぐに作れるのでとっても便利です!

 

育児ダイヤリーで飲んだ量を管理 

あとは、育児ダイアリーに記録をしています。主人も夜中ミルクをあげてくれるので前回何時にミルクをあげたかすぐ分かります(*'▽')

このダイアリーが使いやすい!


 

一言コメントなども書くこともでき、私にはこれくらいが丁度いいですw

こんな風に記入しています(^_^)

f:id:kh0411:20191127113559j:plain

 読み返すと、1ヶ月乗り切ったなぁと感じます。

 

1ヶ月健診

1ヶ月健診も無事終わりました!体重も2916gから4060gに。

助産師さんに大きいねーと言われてしまいましたw

f:id:kh0411:20191127114355j:plain

特に問題なく、健康だったので一安心~。

車で行き、病院の中では抱っこしていたので、結構疲れてしまいました。。

ベビーカーがあったほうが良かったですね。早く買わねば!

次は予防接種。ぎゃん泣きするかなぁ。

  

あっという間の1ヶ月

この1ヶ月ほんとにあっという間でした。里帰りをしなかったので、主人と2人で乗り切れるかな・・・と不安でしたがなんとかやってこれました。

 

予防接種が終わったら、息子と公園に行ったりもっとお出かけしたいと思ってます!

2カ月はどんな風に成長するか楽しみです(*'▽')

【育児】無痛分娩出産レポ~身原病院 in京都~【高齢出産】

2カ月更新しない間に、出産し息子も1カ月と少し経ちました。

始めの1カ月は大変であまり記憶がありません・・・w

 

さて私は無痛分娩で出産したのですが、記録を残しておこうと思います。

(とっても長いですw)

病院は京都の身原病院さんで出産しました。

 

※ブログの名前も変え、少しリニューアルしました!息子の名前にちなんでます。

 

 

無痛分娩を希望した訳

私は出産するなら、絶対に無痛分娩希望でした。高齢出産(38歳)というのもありましたし、なにせ痛みに弱い・・・。

今振り返ると、初めの陣痛でもきついかったので、無痛分娩を選択しておいて良かったと思いました。

 

出産した産院では、無痛分娩希望の場合、無痛クラスという説明会に参加しなければならなかったので、参加してメリットやデメリットを理解した上で同意書を書きました。

 

ここで大事なのは、無痛分娩であったとしても痛みには個人差があり、全く痛みを感じない人もいれば、自然分娩を同じくらい痛みを感じる人もいるそう。

こればっかりは、経験してみないと分からないですよね。

お金をかけて無痛を選んだのに、痛みがきつかったらどうしようとその時は思いましたw

 

出産予定日の9日前に破水

計画入院の予定だったんですが、私の場合予定日の9日前に破水してしまいました。

10月2日 午前2時くらいでした。寝ていたのですが、ブシュっと何かが漏れたような感じが・・・。

まさか尿漏れ?破水? 分からなかったので一旦トイレに。

ショーツがちょっと濡れていて、尿っぽい感じもなかったのですぐ主人を起こしました。パジャマも少し濡れていたので、これはまずいと思い、すぐ産院に電話。

 

そうしたら、尿漏れかもしれないけど、入院準備をしてすぐ来てくださいとのこと。

まだ少し時間があると思い入院の準備が中途半端だったんですよね。。。

電話では40分ほどで行けると言ったんですが、バタバタ入院準備をして家を出たのが電話して1時間後くらい。

 

この時、何があるか分からないので、ちゃんと早めに準備しとけばよかった・・・・と思いました。

臨月に入ったら、入院準備は完璧にしておくことをおススメしますw

 

検査後すぐ入院

病院に着いたのが午前3時過ぎ。

内診し、綿棒のようなもので破水しているか確認してもらいました。

※色が変われば破水しているとのこと。

しっかり色が変わったので、破水ですね!と言われ即入院になりました。

 

ベッドに案内され、少し寝てくださいと言われ、主人は一旦帰ることに。

陣痛はまだ来てなかったので、この時はまだ余裕でした。

しかも全然寝れない・・・。

 

陣痛促進剤を服用

午前8時頃、ご飯を食べ横になっていたら陣痛促進剤を飲みましょうとのこと。

この頃はご飯の写メを撮るくらいまだ余裕がありましたw

(※とにかくご飯が楽しみになるくらい美味しかった!)

 

先に破水してしまったので、子宮口が3センチほど開かないと麻酔はできなかったようです。

その後、1時間置きに促進剤を4回ほど飲みました。

午後12時くらいから段々痛みが・・・。まだ主人は来てなかったので一人でイタイイタイと言いながら、痛みに耐えていました。

痛みの感覚は2~3分くらい。寝てるより座っているほうが痛みが和らいだ気がします。

 

午後3時頃、主人が到着。結構痛がっていたので、少し驚いていましたw

この頃麻酔は打てる状態だったんですが、分娩室が使用中とのことで午後5時頃まで待たされることに・・・。

この待っている時がきつかった・・・。何度かナースコールを押し、「まだですか?!」と聞いていました。

今思うと、かなり面倒な患者だったと思いますw

 

やっとLDRに入室

午後5時頃、LDRに入室。すぐに麻酔を打ってもらいました。

私の場合、1度目の麻酔が効かず、2回目は別の麻酔を打つことになりました。

陣痛がある中、麻酔を打つために丸まった姿勢をとるのがきつかったです。

 

麻酔も相性があるようで、2回目を打つと痛みが無くなり、主人と普通に会話していました。

 

数時間経ち、まだまだ時間がかかりそうだったので、主人が帰宅し私も休むことに。

早ければ2日中にも産まれるかもと思ったんですが、寝ている間に翌3日になっていました。

 

無事出産

10月3日 午前7時頃子宮口が全開に。ほとんど痛みがなく、麻酔が効いてうとうと・・。

何回か頑張っていきんでみても、なかなか出てきてくれず。。。

午前11時 子宮口が全開になって数時間経ったので急遽、吸引分娩に。

先生が来ていよいよという感じになってきました。

 

先生が来てからはあっという間。お腹を押さえられながら、息を吐き3回目くらいいきんだ所で、息子と対面!!

f:id:kh0411:20191126125340j:plain

※産まれたてはなんだか、おじさんみたいw 

 

なんとも不思議な気持ちと感動を味わいました。主人も抱っこし、不思議そうに見ていました(*'▽')

暫く息子が近くにいたのですが、産まれた直後から指をチュパチュパ!

分娩室に音が鳴り響いていましたw

 

麻酔が結構効いていたので、産まれてから暫く分娩室で過ごしました。

疲れもあってか、なんだかフラフラでしたね。

 

最後に

長いレポになりましたが、まさか自分が高齢で出産するとは思ってもいませんでした。

今はまだまだ睡眠不足で、しんどーいと弱音ばかり吐いていますが、たまに見せる息子のにこっとした顔で疲れも吹っ飛んでいますw

 

里帰りもしなかったので、協力的な主人がいなければ精神的にしんどかったかもしれません。感謝の気持ちを忘れず、夫婦でまだまだ続く育児を乗り切っていきたいと思います!

【妊婦生活】はじめてのNSTと出産準備

あっという間に臨月を迎えました。

36週の臨月から通っている産院では、NSTが実施されます。

ここまで来るのに振り返るとあっという間だなぁという感じです。

 

NST(ノンストレステスト)とは

分娩監視装置を使用して、リアルタイムに赤ちゃんの胎動、心拍を測定し、赤ちゃんが元気かどうかを診断する検査です。

私が通う産院では36週を迎えた妊婦さんで、毎週通い検査しています。

検査時間は20分~40分。赤ちゃんが寝たりしていなければ、20分程度で終わる検査です。

 

はじめてのNST

今回初めてのNSTだったので、緊張していたのか20分間計測して、赤ちゃんの心拍が早いとのこと・・・。標準値が120~140らしいのですが、私の場合早い時で180~200くらいありました。

 

確かに機械をつけた時、なんだか早いなとは思ったのですが、心配に。

その時の看護師さんは、180くらいの脈だと、全力疾走している状態とのこと!

胎動もすごくあったのでそのせいもあるのかなぁ。とても元気ですねと言われました。

そして更にもう20分計測することになりました。

 

始めの20分は採血した後だったので、私が緊張していたのかなと思い、2回目は何もせずにただリラックスしておこうとのんびり、何もせずに過ごしました。

 

すると、140~160あたりの数値が出ていました。

大体標準に戻ったので、NSTを終了し診察を待つことに。

 

診察では特に問題なし

診察ではいつも通りエコーで見て特に異常なし。脈の件も緊張していたのかな?と先生は特に何も言われなかったので、安心しました。

内診でもまだ子宮口の開きもなく、まだまだな感じがしました。

あと気になるのはむくみ・・・。最近特に酷く足がゾウみたいに・・・。 

 

しかもそのむくみが痛い。。先生は多少のむくみは仕方ないとのこと。

足を高くして寝たりしてみてとのことでした。

 

また1週間後の健診になるので、次回は脈が正常に戻っているといいなぁ。

緊張せずにリラックスして臨みたいと思います!

 

出産準備もラストスパート

話は変わり、出産準備もいよいよラストスパート。

主人と足りないものを買い足したり、ベッドも組み立てました!

ベッドはカトージオンラインショップ のもの。

 

f:id:kh0411:20190925170959j:plain

ミニサイズですが、組み立てると意外と大きなーという印象です。

でも、下に収納もあるし、使いやすそうでおススメ!

 

下の収納は既に、オムツとお尻ふきを入れています。

広めでたっぷり収納できますよ(*'▽')

f:id:kh0411:20190925171205j:plain 

カトージオンラインショップ では、バウンサーも購入しました!

 

また組み立てたらレポートしたいと思います。 

【妊婦生活】入院時に持って行く予定のスーツケース【入院準備】

もうすぐ臨月なので、そろそろ入院準備を始めています!

おそらく、1週間程度の入院なので、荷物も多くなりそう・・・。

昨年に購入したACEのスーツケースが丁度いいので持って行こうと考えています。

 

5~7泊用のHANTのスーツケース

 私は下記のタイプのホワイトを購入しました。


 

 HANTのシリーズは、女性が好きそうなデザインですよね。

私も色々探していたのですが、デザインに一目ぼれ!

f:id:kh0411:20190912155735j:plain

ワンポイントに鉢のマークが(*'▽')かわいいです。

 

サイトを見てみると、ベージュの色味もかわいいですね。

ホワイトは傷がついて心配かな・・・と思ったりしたんですが、傷がつきにくい素材だったので全然大丈夫そうです。 

中身もおしゃれでかわいい!

中身はこんな感じです。

f:id:kh0411:20190912155916j:plain 

中身も可愛い柄でとっても気分が上がります(*'▽')

ポケットも沢山あるので、小物を入れるにもとっても便利!

 

私が購入した時は、巾着袋と靴に入れるやつ?がセットでついてきました。

中の柄をおそろいです。

f:id:kh0411:20190912160129j:plain
入院時には赤ちゃんのものを入れて持って行こうかなと思ってます。 

試してみたい方はまずはレンタルもおすすめ 

私は購入する前に、エースサービスオンラインストア でレンタルしてみました。

サイズ感とか確かめたかったりどのくらいの重さなのかなと・・・と不安もあったので。

やはり試して購入するのが安心!家の場合はほとんどネット通販ばっかりなので、、とっても便利なサービスでした。 

スーツケースを探している方、旅行の際にまずレンタルしてみて一度使ってみて購入することをお勧めします(*'▽')

 

赤ちゃんの洋服なども準備

赤ちゃんのロンパースや、肌着、ガーゼも必要だったので、荷造りしました。

ロンパースは楽天で一目ぼれ!

f:id:kh0411:20190912160520j:plain

このミルクがかわいい!男の子なので、ネイビーの色味もかっこいいなー。 

こちらのショップで購入しました。


 

その他にもかわいいロンパースが沢山!またチェックして買おうと思います。

 

ガーゼは肌触りがよさそうなこちらを購入。

f:id:kh0411:20190912160850j:plain

洗う前はちょっと固いかなとおもったのですが、洗ったらフワフワに!

とっても肌触りがいいです。

おくるみや、バスタオル替わり、授乳ケープと用途も色々なのでこのセットがあれば安心だと思います。 


 

後期のつわりが復活してきたので、なかなか準備が進みませんが・・・、もっと早めにしとけばよかったなと思いました( ゚Д゚)

いつ何が起こるか分からないので2ヶ月前から準備しておくのがいいみたいですね。

 

いよいよという感じがしてきましたが、忘れ物がないようにしたいと思います!

【妊婦生活】赤ちゃん用チェストを購入【出産準備】

あっという間に出産まで2カ月を切り、今月中に赤ちゃんグッズを揃えようと、主人の夏休みを利用して色々見に行ったりチェストを組み立てたりしました。

 

赤ちゃん用チェストを購入

まずは買ったものを収納しようと、チェストを色々ネットで検索。

 

色々見てみて、赤ちゃんが触っても安全なものがいいかなと籐のものがいいかなと思って見ていました。何よりかわいい!

コチラを購入するか悩んでいました。


 

たっぷり入りそうでキャスターで移動もできるので便利かなと思います。 

 

最終的に、本とか絵本とかも置ける棚がついたチェストがいいかなと思いこちらにしました。


 

届いたら何より重たい・・・。40キロ近くあるようです。

主人が2時間ほどかけて組み立ててくれました( ;∀;) これは女性1人で組み立てるのはなかなか難しいのではないかと。

組み立てて、本などを置いてみました。

f:id:kh0411:20190823171438j:plain 

収納も多くて洋服などもしっかり入りそうです。 

色もブラウンでシックだし、子供が大きくなっても使っていけそう(*'▽')

あとは倒れたりしないように工夫しないといけないですね。

 

ベビーベッド・お布団も届いた!

カトージオンラインショップ のベットと布団のセットがいいなと以前から考えていたので、購入しました。

 

場所を取るのでまだ組み立てず・・・。

色はナチュラルにしました。ホワイトも赤ちゃんぽくて可愛いですね。

f:id:kh0411:20190823171516j:plain 

お布団は、白ベースでドット柄。分厚いマットも入っていて、これなら赤ちゃんも快適に寝てくれそう!

ベッドの下には収納もできるので、組み立てたらまたレビューします。

 

 バウンサーの購入も検討しているので、安いしまたチェックしてみたいと思います。

 

今のうちに断捨離も開始!

最近は胃が圧迫されたり体調がきつい時が多いですが、調子のいい時を見て断捨離もしています。

赤ちゃんのものも増えますしね。。

もう何回も利用しているのが、宅配買取ブランディア

 

何より、申し込みも簡単で、荷物をまとめて取りにきてもらうだけ!

段ボールがなければすぐ配送してもらえますよ。

こんな感じで届きます。

f:id:kh0411:20190823171544j:plain 

査定も早くて、やっぱり売りたくないものはすぐ返送してもらえるし、とりあえず査定してもらうのもいいかもしれないですね。

昔はお店に持ち込んで査定してもらっていたりもしましたが、重たいし、時間はかかるし。。。やはり送るほうが便利です。

 

まだ利用したことない方は、とっても簡単、便利なのでぜひ!

【妊婦生活】内科にて栄養指導を受けました【血糖検査】

先日、産婦人科で血糖値で引っかかってしまい、紹介状をもらって内科へ行ってきました。

前回の記事はコチラ。 

www.kh-life.info

採血検査

まずはまた、採血検査をしました。お昼を食べて3時間後くらいの採血。

数値は、88

f:id:kh0411:20190819155635j:plain

その後診察し、数値には異常はないので、安心してくださいと言われ一安心。

軽度の症状だったので、栄養指導で様子を見ることになりました。

 

栄養士さんの栄養指導

最後に栄養士さんと面談。20~30分くらいの面談時間でした。

まず、普段どんな食生活なのかを色々聞かれ、改善点を教えてもらいました。

 

やはり朝からドーナツを食べたり、甘い菓子パンを食べるのが良くなかったですね。。

分かってはいるんですが、朝は甘いものが食べたくて仕方なくなります・・・。

 

そういう時は、まず野菜を食べてから、甘い物をとのこと。

最近はスーパーにカット野菜などもあるので、それを食べたり、トマトを食べたりするのもいいそうです。

無糖の野菜ジュースや、トマトジュースもいいですよとのことでした。

 

あと私の場合、お昼頃に食べてから夕食が19時くらいで、時間が空いてしまうので、その間にヨーグルトやクラッカーなどを食べたらいいと言われました。

カロリーがちょっと足りていないようで、こまめに食べないとなぁと感じました。

最近だと、一度に量を食べると胃が苦しいので少しずつ、栄養を考えて食べるようにしています。

 

最近はヨーグルトにはまり食べているのですが、無糖のものがいいようです。私は勘違いして無脂肪を選んでいたので、最近は無糖のヨーグルトを毎日1個。

でも甘い味も欲しいので、はちみつを少し入れて食べています(*'▽')

はちみつは、入れすぎると良くないですが、ビタミンも豊富なので少しの量なら大丈夫とのことでした。

 

食事の順番、注意点など

食べる順番も再度指導されました。

まずは野菜に5分、そのあとおかず5分、最後に10分以上空けて炭水化物。

これってなかなか時間がかかりますよね。なかなか実践できずにいますが、野菜を最初に食べることは守っています。

あとは、以前よりゆっくり食べることを心がけてます。

 

あと、食品について注意点もありました。

じゃがいも、かぼちゃ、さつまいも、とうもろこし、柿、ぶどう、バナナ

 

これらの食品は食べ過ぎに注意だそうです。やはり糖分が多いんですね。

バナナは栄養もあり買っていたのですが、半分とか量を減らして食べるほうがいいかもしれませんね。

とうもろこしは注意が必要ですが、コーンスープとか、ポタージュはいいようです。

 

最後に

あっという間に32週を迎えて、今が一番血糖値が上がりやすい時期です。

35週までは注意が必要なようなので、気を抜かずしっかり管理しないといけないと思いました。最近はこの暑さで食欲も落ちてきていますが、しっかり栄養を取らなければと思います!

【妊婦生活】妊娠後買ってよかった物【マタニティ】

f:id:kh0411:20190802175105j:plain

妊娠中は、着るものにすごく困りますよね。

当たり前ですが、洋服は段々着れなくなるし、何を買おうか迷いました。

 

安定期に入った頃、お腹の締め付けがないもの、インナーなども気を付けないといけないと思い、ネットやユニクロで色々お買い物しました。

 

まずはユニクロに

ユニクロはブロガーさんのを見て、買いに行きました。

まずはマタニティレギンス。 

www.uniqlo.com

 私の場合はMで十分でした。普段Mサイズで、もっとゆったり履きたい方はLでもいいかもしれませんね。

 

まだ肌寒い頃、ワンピースの下などに着用。足元も冷えないし、妊婦健診の時、スカートをめくっても安心!

 

私はブラックと、グレーを購入しました。真夏でも冷えは大敵なので使えそうです。

入院時には、ワンピースにしようかと思っているので、このレギンスも持っていこうかなと考えています♪

出産時期が10月なので、気温的にも丁度いいかな。

 

マタニティショーツもあったので、買ってみました。

www.uniqlo.com

 

お腹の上までしっかりサポートする感じなので、お腹が冷えそうな時にいいかも。

でも妊娠後期の今、胃が圧迫されて辛いので、、少し折り曲げて着ています。

 

ユニクロのマタニティは店舗が限られているようですね。

近くに行った際なかったので、サイトを見てみると、マタニティの取り扱い店舗が記載されていました。

こちらから近くのマタニティを取り扱っている店舗を検索できますよ。

店舗検索 - UNIQLO ユニクロ

大型店舗ならどこでも大丈夫かもしれませんね(*'▽') 

 

始めて赤ちゃん本舗にも

赤ちゃん本舗にも行きました。妊娠するまで、店舗に行ったことがなかったので、周りには妊婦さんが多く、私もここに来ることになるなんて・・・(笑)なんて思ってしまいました。

 

赤ちゃんグッズから、マタニティ用のものまで何でも揃ってるんですね!

可愛い赤ちゃんグッズも沢山あって、選ぶのも楽しくなりそうです(*'▽')

 

追加でマタニティショーツを買いました。ユニクロのとは違い、お腹がクロスになっているもの。胃の圧迫もなく、快適です。

サイトには同じものがなかったので、、似たようなものを・・・。

akachan.omni7.jp

産前、産後も使えるものっていいですね!

 

赤ちゃんグッズもそろそろ・・・

妊娠も8ヶ月目に入り、そろそろ赤ちゃんグッズも揃えていかなければと思っています。リストも作って、色々見ているのですが、、なかなかどれを買っていいのか分からず・・・・。

 

色々サイトを見ると、KATOJI Online Shop というところが気になり、お値段も手ごろな感じがするのでここで買おうと決めました!

 

ベッドと布団がセットでお手頃で可愛い! 

www.katoji-onlineshop.com

ベビーカーも迷っていましたが、チャイルとシートとセットになるものもあり、これは欲しいと思っています。 

www.katoji-onlineshop.com

赤ちゃんグッズで悩んでいる方、一度覗いて見てください!

 

会員になると更に安くなるようなので、また購入したらレビューしたいと思います!

【妊婦生活】糖負荷の再検査【妊娠24週】

妊娠24週頃から、2週間に1度の妊婦健診になり、なんだか安心感が出てきました。

エコーで赤ちゃんを見れるので、元気だとほっとします(*'▽')

 

さて、妊娠24週頃に糖の負荷検査を行いました。安易に考えていましたが、再検査となってしまいました・・・。妊娠中の体質もあると思いますが、酷くなると妊娠糖尿病になるようで、食生活を見直さないといけないと感じました。

 

1回目の検査

 初めの検査は、朝食べてもいいとのことだったので、パンを食べ、病院に向かいました。処置室で、ビンのサイダーのようなものを飲み、1時間後に血をとって血統を計りました。

その際、ボーダーは140だったのですが、私の場合147・・・。

誤差レベルですが、再検査に。

もしかしたら、朝食を食べなかったらクリアできていたのかも。。と思ったりしました。再検査までに食生活を見直すように説明を受け、帰宅。

 

この頃は、クリーム系のパンにはまり、毎日食べていたんですよね。。

看護師さんに聞いた所、やはり甘いものや間食は控えるようにとのことでした( ゚Д゚)

 

再検査までに気を付けたこと

再検査までに下記のようなことを気を付けないとのことでした。

・1日3食、規則的な食事をする

・食べる順番に気を付ける

まずは野菜から食べ、血糖の上昇を防ぐ

炭水化物は、食事を開始してから10分以上たってから食べるのか望ましい

※血糖値が上がるからといって、炭水化物を抜くのは良くない

・ゆっくりとよく噛んで食べる(1口20~30回噛む)

・夕食は食べすぎないようにする

・野菜、海藻、きのこ類をたっぷり食べる

食物繊維は、血糖の上昇にを抑えるのに効果的!

・食事のバランスを考え、脂肪、甘いもの、塩分は控えめにする

 

 このようなことを注意していましたが、、やはり朝に食べる甘いパンはやめれませんでした・・・。

 

再検査の結果

再検査当日は、お茶か水のみで朝食は取らずにということでした。

病院到着後、前回より少し大きめのサイダーのようなものを飲み、空腹時血糖を計測。

炭酸ぽいので、お腹が苦しく飲むのがきつかったですね。

再検査は全て注射器で血液をとったので、腕が真っ青に・・・。

かなり青くなって痛かったです。

空腹時血糖値は、77

ボーダーは92だったのでクリア。

 

そして1時間後の血糖値は、114

ボーダーは180だったのでクリア。

 

さらに1時間後の血糖値は、155

ボーダーは153だったので最後に引っかかってしまいました・・・。

f:id:kh0411:20190717125251j:plain 

結果、他の病院で治療を受けるように言われました。

うーん、そんなに酷い数値ではないようでしたが、やはり妊婦はリスクがあるので病院に言って治療しないとですね。病院通いがまた増えるのは憂鬱ではありますが、赤ちゃんの為を思うと、仕方ありません・・・。

 

この日は2時間以上も病院にいたので、かなり疲れてしまいました。

更に空腹で血を3回も抜いたので、貧血状態に・・・。

車で何度か横になりに行きました*1

 

これから通うでは食事療法などの指導もあるようなので、また病院でしっかりと話を聞いてきたいと思います。妊娠糖尿病は、赤ちゃんにもリスクがあるので、しっかり管理していかなければと感じました。

*1:+_+

【妊婦生活】辛かったつわりの時期【妊娠6週~20週頃】

今になるとあまり思い出したくないですが(苦笑)つわりの話です。

私は妊娠6週くらいから20週くらいまでつわりがかなり辛かったです。。。

 

ネットで見ていると、15週辺りでつわりが良くなるなどよく見かけていたので、カレンダーを見ては早く終わらないかなと思っていました。

一番辛かったのは、食事の準備でしたね。

 

元々結婚してから、パートをしていたのですがつわりが酷すぎて辞めることに・・・。妊娠中も働いている方も多いですが、ほんとにこればっかりは個人差があるものだなと感じました。

 

私の場合は吐くことはなかったんですが、例えると胃腸炎の3日目くらいの感じが約3カ月続いた感じでしょうか。まさに生き地獄・・・( ;∀;)

でも、赤ちゃんが育っているんだ!とプラスに捉えながら乗り切りました。

 

 つわりの時期に助かったもの

今でも少しありますが、ご飯の炊けるにおいがもうだめで・・・。

以前も記事にあげましたが食材宅配のヨシケイ や、出前館に頼っておりました。

食材宅配のヨシケイは子供が産まれてからも、お世話になる予定です。

コチラの記事に詳しく書いています♪

www.kh-life.info

 食材は賞味期限がその日ではないので、その日に作れなかった場合は他の日に使えるのでとても便利でした。

 

サプリや栄養ドリンクで栄養を

つわりの時は痩せてしまうほど食べれない時があったので、サプリやドリンクは毎日とっていました。

妊活中から飲んでいたエレビット。これのおかげで今でも貧血はほとんどありません。

私が通っている産婦人科でも扱っているので、安心感があります。

私は2箱セットを買ってストックしています( *´艸`) 


 

栄養ドリンクは何を飲んでいいのか悩みました。

その中でも、妊娠・授乳期の体力補給と記載があったのでコチラを飲んでいます。 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドルドミン タウリン3000mg(緑箱)(100mL*10本入)
価格:696円(税込、送料別) (2019/7/12時点)

楽天で購入

 

タウリンも3000mg配合されているので、元気になるような気がします。

今でもしんどい時は飲むようにしています。薬局で買うと重たいので、ネットでまとめ買いが一番便利ですね!

 

よだれつわりが酷かった時

私の場合、気持ち悪さだけでなく、口の苦みもきつかったです。とにかく後味が苦い・・・。今でも夜は多少あります。水を飲んでも苦い、お茶を飲んでも苦い・・・。

そんな時甘いものや、氷のアイスを食べて乗り切りました。

カフェオレは今でも毎日飲んでいます。ただ大きいサイズだとカロリーなどが気になる為少し小さ目のコチラを。 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

森永 ピクニック カフェオレ プリズマ200ml×24本【1ケース】
価格:1872円(税込、送料別) (2019/7/12時点)

楽天で購入

 

カロリーも99kclですし、紙パックなので捨てやすいのもいいです。

 

ノンカフェインの紅茶は今でも飲んでいます。 


 


こちらは、小さじ3杯で紅茶1杯なんですが、私の場合味が濃いと気持ち悪くなるので小さじ1杯で薄めて飲んでいます。

そうすると、水に少し味がついたような感じになり、つわりがきつい時期でもさっぱりと飲めました。粉のタイプなので味が調整できていいと思います。

ノンカフェインなので妊婦さんも安心♪ こちらは赤ちゃん本舗でも売っていましたよ。

最後に

つわりがピークの時は、何もできず一日中ぐったりでした。妊婦さんでも産休まで働いている人もいるのに、情けなく感じることも。家事もできず罪悪感もあったりしましたが、つわりがあるということは赤ちゃんが育っている証拠。

こういう時期は無理せず、自分を甘やかしてもいいんじゃないかと切り替えました(*'▽')

つわりの時期は振り返るとあっという間なものなので、手を抜く時は抜いて乗り切りたいものですね。

【妊婦生活】初期胎児ドックを受けました【妊娠12週】

もうだいぶ前の話になりますが、妊娠12週頃胎児ドックを受けました。

私は37歳の妊娠だった為、妊娠初期はとても不安でした。

妊娠初期は流産の可能性なども高いようで、ネットで検索しては色々不安になっていましたね。

これは妊婦さんあるあるですかね(*'▽')

 

妊婦健診のエコーでもある程度分かるとはいえ、早めにどういう状態なのか安心したかった為、高額だったのですが、受けることにしました。

私が通っている産婦人科では約5万円( ;∀;)

 

まず、胎児ドックができる病院は限られているんですよね。

私はそのことを踏まえ、胎児ドックをしている病院を最初から選びました。

まずは血液検査

これは普通の血液の採取です。一番初めの妊婦健診で血液検査をしたばかりだったで、またかーといった感じでした。これは数分で終了。 

最後にエコー検査

精密なエコーの機械で、先生が丁寧に見てくださいました。

時間は20分から30分くらいでしたね。

赤ちゃんの向きによってはもっと時間が掛かる可能性もある為、その後の予定は入れないようにと言われていました。

 

赤ちゃんの首のむくみをみる時、なかなか横を向いてくれなかったので、何回かお腹を揺らして見ていました。この時に首のむくみは大丈夫そうと言われ一安心。

 

まだ初期段階で私も不安が顔に出てきたのか、優しく接してもらい、安心したのを覚えています。やはり女性の先生は安心しますね。

先生のエコー検査が終わると、特に現段階では異常は見当たらないとのことだったので安心しました。

あとは、血液検査と合わせた結果を待つことになりました。 

私が受けた病院では3日後に結果が分かる早いものでした。

検査結果

検査結果は、下記のような紙をもらいました。

f:id:kh0411:20190711125605j:plain

上の段の数値が年齢(当時37歳)の時の規定値。その下が検査での数値です。

 

ぱっと初めにみた時、数値が高い!これはまずい結果なのかな・・・と思っていたら、この数値だと次の羊水検査の必要はないので安心してくださいと言われました。

悪い数値だと、赤色で表示されるようです。

その時は安心して肩の力が抜けたのを覚えています。主人も一緒だったのでとりあえず安心していました(^^♪

しかし胎児ドックはあくまで確立なので、先生が確定診断ではないのでそこは理解してくださいねとのことでした。

最後に

ネットで色々見ていると、胎児ドックを受ける人はあまり多くないようですね。

確かに高額ですので、どうしようか悩みましたが、早い段階で安心を買ったと思って前向きに考えました。

そして私は高齢出産にあたるので、不安が多かったのもあります。

夫婦でよく話し合ってお互いが納得して受けるのが大事かなと感じました。

スポンサーリンク